特例教習
運転免許受験資格特例教習
第二種免許・大型免許・中型免許の受験資格が緩和されました!
これまで中型免許を受験するためには、「20歳以上で現に普通(中型限定)免許、大型特殊免許のいずれかの免許を受けており、それらの免許を受けていた期間が2年以上」という資格要件がありました。
大型自動車免許を受験するには、「21歳以上で現に普通(中型限定)免許、中型免許、大型特殊免許のいずれかの免許を受けており、それらの免許を受けていた期間が3年以上」という資格要件がありました。
2022年5月13日施行の道路交通法の改正により、自動車教習所で実施する「受験資格特例教習」を修了した者については、特例として、第二種免許・大型免許、中型免許を取得するための受験資格要件が以下に緩和されました。
-
01年齢が19歳以上
-
02普通免許、大型特殊免許の所持期間が1年以上
- 教習を修了した方は第二種免許・大型免許・中型免許全ての受験資格要件が緩和されますが、運転免許を取得できるものではありません。
運転免許受験資格特例教習とは
課程には3つの種類があります。
「年齢課程」、「経験課程」、「年齢・経験課程」です。
受講する課程により、引き下げられる受験資格要件が異なります。必要な課程を受講するようにしてください。
受講対象 | 緩和内容 | |
---|---|---|
年齢課程 | 免許取得要件を満たしていない方 | 受講すると、取得要件のうち年齢要件を21歳以上から19歳以上に引き下げることができます。 |
経験課程 | 免許経験を満たしていない方 | 受講すると、取得要件のうち普通免許などの運転経験年数を3年以上から1年以上に引き下げることができます。 |
年齢・経験課程 | 年齢と経験の両方の要件を満たしていない方 | 受講すると、年齢要件と経験年数要件を同時に引き下げることができます。 |
料金
①教習費
(上段は税抜価格 下段は税込価格を表示 税率10% 単価:円)
※年齢・経験の技能教習は経験27時限及び年齢4時限
②入校諸経費
申込金 | 適性検査(73-C) | 写真代 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
4,000 | 6,000 | 500 | 10,500 | ||||
4,400 | 6,600 | 550 | 11,550 |
- 特例教習は、普通免許、普通仮免許がないと実施できません。
- 年齢・経験課程の方は経験課程27時限及び年齢課程4時限の技能教習を行います。
- 経験課程のみの方は適性検査は実施しません。
- 技能基準時限を超えた場合は、下記料金が必要です。
1時限単価 | 技能 (経験) | 7,000 | ||
---|---|---|---|---|
7,700 |
注:諸般の都合により、料金を変更させて頂くことがございます。
注意事項
入校時の適性検査
-
01視力は、片眼がそれぞれ0.5以上、両眼で0.8以上です。
-
02深視力は、深視力検査器(三稈法)により検査し3回連続した測定結果の平均誤差が2cm以下です。
-
技能教習において、ドライブレコーダーにより車内からの運転姿勢を録画して指導する内容がありますのであらかじめご了承ください。
-
教習期間は、原則9ヶ月です。教習期間中に受験資格(年齢または経験年数)を満たした場合でも教習料金の返金は行えません。
-
技能検定はありませんが、技能教習の各段階の最後に「みきわめ」が行われ、成績が良好でない場合は教習が延長になります。
-
教習終了後に修了証明書を交付いたします。その後希望免許を取得する際には、本修了証明書をご提示ください。修了証明書の有効期限はありません。
-
教習料金合計額は、規定時間で教習を修了された場合の料金です。法令改正および諸状況の変化により予告なく価格を改定する場合があります。
-
キャンセル料は、受講時間の2時間前迄に連絡がない場合に規定のキャンセル料(税込1,100円)を頂きます。朝一の教習の場合は、前日に連絡を頂ければキャンセル料は発生しません。